時をかける少女
2005年1月27日経済地理学っていう授業があります。
オレの時間割では
木曜日の3講目。
社会保障論っていう授業があります。
水曜日の1講目。
あすの経済地理学のテストのために
ノートを見直ししていたら
途中で話がおかしくなっています。
NIESとかASEANとか…
そんな話がメインなはずなのに
医療法人とかNPOとかいう単語が並んでいます。
????
友達からコピーしたノートを見ました。
その日にそんなことは書いていません。
っていうか
日付がおかしいです。
2週間だけ1日ずつズレて書かれていて
その後また2週前の日付に戻っています。
…?
……??
ここだけ社保論(社会保障論)の板書だ!!
なぜ経済地理学のノートに2週だけ
社保論の板書をしたのか不明です。
っていうか、そんなことはどうでもいいんだけど…
社保論のテストは今日、終わりました。
まさにここらへん出てましたorz
っていうかノートが無いことに気づかないオレもすごい。
オレの時間割では
木曜日の3講目。
社会保障論っていう授業があります。
水曜日の1講目。
あすの経済地理学のテストのために
ノートを見直ししていたら
途中で話がおかしくなっています。
NIESとかASEANとか…
そんな話がメインなはずなのに
医療法人とかNPOとかいう単語が並んでいます。
????
友達からコピーしたノートを見ました。
その日にそんなことは書いていません。
っていうか
日付がおかしいです。
2週間だけ1日ずつズレて書かれていて
その後また2週前の日付に戻っています。
…?
……??
ここだけ社保論(社会保障論)の板書だ!!
なぜ経済地理学のノートに2週だけ
社保論の板書をしたのか不明です。
っていうか、そんなことはどうでもいいんだけど…
社保論のテストは今日、終わりました。
まさにここらへん出てましたorz
っていうかノートが無いことに気づかないオレもすごい。
コメント